| パターンメーキング・グレーディング |
CAD 6台により、速い対応が可能。mailによるパターン移動。
自動マーキング(ネスター)採用により要尺算出時間の短縮、及び要尺の縮小。 |
| CAM |
| 正確で迅速な裁断。 |
| 縫製ライン |
品質・正確性を追及。QR対応。小ロット生産、大量生産など多様な発注に柔軟に対応できる縫製ライン。
あらゆる素材に対応できる工務・保全力。 |
| 検査 |
| 班内中間検査、最終検査を組み合わせた検査体制。 |
| 検針 |
| 針管理基準を整備し、ライン内での針管理を徹底。最終検査では、ベルト式検針機により全商品を検針。 |
| 管理 |
資材反物管理、生産管理、納品管理など信頼できるシステムつくりに取り組んでいる。
製品(取引形態)に対応するために、生地26社、副資材22社、刺繍・Pt30社(通常取引のみ)、ほか30社関係あり。洗い関係4社の取引口座を取得し、柔軟に対応するようにしています。 |
| 協力工場体制 |
得意アイテムとする工場にコーディネートもできる体制があります。
(
協力工場に対し、技術、品質指導) |
| 取扱い品目 |
カットソーから布帛まで、婦人・子供服において幅広いアイテムに対応。
紳士カットソー、インナー、スポーツにも対応。 |
| 品質 |
| 百貨店、専門店、直営店向けの高品質の商品作りに取り組んでいる。 |
| 環境 |
| 整理整頓運動などを実施して、職場環境を大切にしている。 |
| 平均年齢 |
| 社員の平均年齢が若く、対応力と活力がある職場です。 |